2011/12/9 白石→福島 その3(みんなでレポート)

どうも、宿や萩のヘルパー布田です。この挨拶も今回で最後かもしれないですね…たぶんまたありそうな予感がしますが。今回は5人いるということと、前回より距離が短いということで楽勝だなと高を括ってました。が、全くそんな事はなく今回も足がぐちゃぐちゃになりました。仙台から福島まで引いてみて、普段こんなに田舎道を歩く事がないので発見がいっぱいでした。雪化粧した雄大な山や、どこまでも広がる田んぼ。謎の集落や壊れていく脚と精神、突然口ずさんだ曲が「もののけ姫」、見えてるのに着かない県庁、疲労で作れない笑顔、などなどたくさんありました。ただ、こういうなぜやっているかよく分らない事に全力で取り組むのは好きですしそういう人が集まってこのリヤカーはどんどん進んで行くんだろうなあと思うと何か不思議です。終盤、疲労がピークの時は今回も「いや工藤、お前が引けよ。」とやっぱり思ってしまいました。工藤さんごめんなさい、今は誘っていただいてとても感謝しています。まだ引くか迷ってる方は是非引きましょう、外から見てるのと実際引いたのでは気分が違いますよ!(布田隆介)

昔の怪我が再発し、後半は完全に役立たずになりながらも、自分の足で最後まで歩ききれたことで、普段は決して味わえないような達成感を味わえました。リヤカー日本一周が復興への明るいニュースになってくれればと思います!今度参加するときは膝のサポーターを忘れないで持って行きます!ww (篠原亘)

いゃ~、ノリと勢いで参加したはいいけど前日が深夜まで仕事だったから朝起きれるかとか体力がもつかとか多少の不安はあった物の歩いてみればなんのその~♫12月中旬で軽く雪降るなかサンダルで歩ききったぜぃ♪( ´▽`)途中で皆と食べたランチも美味しかったし帰りに寄った極楽湯は最高でした。次は宮城に戻ってくる時に参加したいな\(^o^)/ (吉川繭弥)

 

どうも初めまして。白石ー福島県庁まで担当させてもらいました、佐藤あゆみです。そもそも、リヤカーを引くことになったきっかけは、11月下旬、宿や萩に宿泊した時、この計画の話を聞いて、体力にはちょっと自信あるし、軽い気持ちでやってみたいかも。。なんてことで、参加させてもらうことになりました。でも、布田君の仙台ー白石間の書き込みをみて、軽い気持ちは崩れて、リヤカーを引くまでは、かなりビビリモードでした。それに5人でやるのに女の子は私だけ、、、そしてみんな年下。私ついていけるかなあとか、かなりネガティブでした。いざ、始まってみると、最初の10キロくらいはカメラで写真撮ったり、なんか楽しい。。なんて思ったり、社会人になってこんな休日を過ごすなんて、ある意味贅沢かもなんて思ったりもしました。ただ小心者の私です。朝のコンビニで、リポD8、11を購入。身体がヤバくなる前に投入しようと決めてました。そして、10キロ過ぎ、リポD1本目投入。それがよよかったのか?気分はランナーズハイな感じでした。楽しいって思いながら、一人の世界。気がつくと、周りには、繭弥くんだけ、マイペースに疲れてないのか、彼もまた楽しそうに歩いてる。そして、離れた3人を待って、そしてまた進み、待っての繰り返し。そんな調子でも、1時間大体4キロペースで進む。そして20キロ過ぎ、私はリポD2本目投入。なんとか、これで身体が保てばという願いを込めて飲み干す。現実は、、福島市に入って夕方、どんどん日が暮れるとともに、身体は悲鳴をあげる。楽しそうに歩いてる繭弥君が不思議。そしてそんな繭弥君に、八つ当たりをしてしまったり、何度もあと何キロ?って聞く。そのやり取りを何度したことか、、、。身体は痛いし、寒いし、もうどうしていいかわからない、そんな気分。やっとの思いで福島県庁に着いた時の、達成感、たまらないものでした。ホッとした反面、痛みが恐ろしいくらい襲ってきました、多分繭弥君以外のエビ君、篠原君、布田君もそうだったに違いないのでは、、、、。最後の最後まで疲れを見せなかった繭弥くんは、今回のMVPでしょう。今回、やってみて、思ったこと。ティッシュは必需品。リポDや、栄養源になるものは、ちょっと多めに。冬場は寒さ対策、しっかりしたほうがいいかも。あと人数は、5人とか、多いといいかも。身体のケアもしっかり。一日30キロくらいがベストのような。あまり参考にならないかもしれませんが。。そのくらいですかね、最後に、とても疲れたし、筋肉痛もひどかったけど、いい時間をすごせたなあと思ってます、また、機会があったらやらせてください。そして、これから、リヤカーをひく皆様、楽しみながら頑張ってくださいな。(佐藤あゆみ)

40キロ弱というのはめったに歩かない距離でした。当然足はボロボロになりましたが、絶対一生に一度はこういった経験もしとくべきだと思います!そしてなんと言ってもリヤカーが日本一周するのの一端を担えるというのはワクワクしませんか?これからリヤカーを引く方はどうか無理をなさらず、万全の準備をして行ってください!!(エビチリ)

 

 

スタッフより
沿道やネット上で応援いただいた皆様、リヤカーを置かせて頂いた皆様、本当にありがとうございました。
僕らは、頑張ってリヤカーを日本一周させます。
今後とも暖かいご声援よろしくお願いいたします。

href=”http://www.facebook.com/groups/234105136644601/”>facebokにてリアルタイム更新中

border=”0″ alt=”にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ” />
にほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村にほんブログ村 旅行ブログ 歩く旅へにほんブログ村

人気ブログランキングへ

カテゴリー: リアカーレポート パーマリンク

コメントを残す